しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年12月20日

餅つき大会

12月18日(日),「5マイル」さんに場所を借りて,餅つき大会を行
いました。
ポカポカ陽気の下,交代で杵を振るいました。
石臼も使い,昔ながらのやり方でついた餅は味が格別。
きっと来年も良い年となることでしょう。



【杵の重さに負けないぞ】



【なかなか丸くならないよ】



【途中,読み聞かせも行いました】



【醤油,きな粉,黒ゴマ,黒蜜,大根おろし・・・どれにしようかな】
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 13:21

2016年12月10日

校内ロードレース大会

12月10日(土),校内ロードレース大会を実施しました。
保護者・地域の皆様のお手伝いのおかげで,全員が自己ベスト更新。
学年のこれまでの記録も更新する素晴らしい大会となりました。
「継続は力なり」これを自信に,他のことにもチャレンジあるのみ!


【スタート前の保護者・地域住民打ち合わせ】



【記録更新へ向け,いざスタート】



【PTA会長さんが伴走】



【2年生のゴール】

  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:46

2016年12月08日

椎茸種駒打ち体験

12月6日(火)5・6校時,椎茸の種駒打ち体験を行いました。
当日は伊子茂集落に居住する川内さんに指導を仰ぎました。
ドリルでの穴開け,種駒の打込みと皆,初めての体験でしたが,興
味津々,楽しく活動できました。
うまくいけば1年後に収穫できるとのこと,その日が待ち遠しい毎日
です。



【始める前に椎茸栽培について説明を受けました。】



【ドリルでの穴開けが意外と楽しい。】



【椎茸の種駒を打ちこんでいきます。】



【校長室の裏に仮置きしました。】
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 16:30

2016年12月04日

伊藤組様奉仕作業

11月26日(土),伊藤組様が奉仕で道路にかかっていた松の伐採作
業等を実施してくださいました。当日は朝から重機をセットした大がかり
な作業が一日がかりで行われました。お蔭をもちまして,新しい年を迎
える前に学校周辺がスッキリとなり,地域の方々も喜んでくださいまし
た。本当に有難うございました。



【重機を使った作業】



【高所での作業は大変。】



【作業前,一部道路にかかっています。】



【作業後,スッキリとなりました。】
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:39