しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年01月31日

虹!!!

朝,子供達を正門で待っていると!!!
伊子茂の子供達を見守っているような・・・
なんだかいいことがありそうです!


  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 14:24Comments(0)

2024年01月30日

1月29日保護者による読み聞かせ

29日,読み聞かせ活動がありました。
小学校は與島さん,中学校は三島さんに来ていただきました。
ありがとうございました。




  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 11:26Comments(0)

2024年01月26日

第3回小学校集合学習会(本年度最後)!

本日26日,鎮西・実久地区小学校集合学習会がありました。
天候も良く,全校が参加することができました。
久しぶりにあった友だちに会えてうれしそうでした。
大勢でする学習や体育,みんなで食べたお弁当や昼休みなど
一日楽しく過ごすことができました。
















  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 16:46Comments(0)

2024年01月25日

伊子茂中学校入学説明会

23日伊子茂中学校において,入学説明会を行いました。
この4月,2名が伊子茂中学校に入学します。
先輩の授業を参観し,その後,数学の授業を少し体験しました。
また,生徒会からは伊子茂中の過ごし方についてのプレゼンもありました。
笑顔を見られようになったので,少しは不安が解消されたのかなと思います。
4月8日(月)が入学式です。二人の入学を心待ちにしています。






  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 14:27Comments(0)

2024年01月24日

大谷選手からの贈り物

今週の全校朝会で,
MLBの大谷翔平選手からプレゼントされた
グローブを子供たちに紹介しました。
「夢をもって」という願いが込められている手紙も読みました。
大きく羽ばたけ!伊子茂っ子!






  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 14:10Comments(0)

2024年01月22日

保健タイム 箸の持ち方

先日の保健タイムの様子を紹介します。
正しい箸の持ち方をみんなで習いました。
その持ち方で,大豆を上手につかむ練習!
30秒で何個大豆をつかんで移すことができるか挑戦!
さすが中学3年生!最高の20個移していました!







  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 16:51Comments(0)

2024年01月17日

もちつき!

13日(土)家庭教育学級主催のもちつきがありました。
きねでもちをつき,できたもちを丸めて食べる!
最高に楽しいもちつきでした。
できたてのもちをおいしそうに食べる子供達の笑顔も最高でした!
保護者皆様,ご協力ありがとうございました。
















  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:28Comments(0)

2024年01月16日

書き初め会

1月12日(金)小中学校全員で書き初めをしました。
今年も古仁屋高校の有川先生に講師として来ていただきました。
さらに,古仁屋高校の書道部から2人の高校生がお手伝いにきてくださいました。
声かけはもちろん実際に手を取って指導してくださるなどたくさん教えていただきました。
子供達も真剣に取り組み,今年の目標を上手に書くことができました。
本当にありがとうございました。とてもすばらしい書き初め会になりました。












  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:55Comments(0)

2024年01月11日

実力テスト!

3学期が始まったばかりですが
中学校3年生は実力テストです。
進学に向けて頑張っています!


  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 15:45Comments(0)

2024年01月10日

3学期始業式!

あけましておめでとうございます。
今年も伊子茂小・中学校をよろしくお願いいたします。

9日,3学期の始業式を行いました。
目標をたてること, 達成するための手立てを考えること,
継続していくこと,途中で評価し修正していくことなどを話しました。
インフルエンザやコロナなど予防しながら,元気に安全に過ごして欲しいと思います。


校長先生の話・・・みんな真剣に聞いています。


児童代表として目標を発表しました。
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 15:58Comments(0)