しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年06月27日

小学校修学旅行④

自主研修。


鶴丸城の御楼門 大きいな


注文 どきどき  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 14:05Comments(0)

2024年06月27日

小学校修学旅行③

今朝,全員元気に過ごしていると連絡がありました。
今日は,自主研修です。


ホテルに着きました


みんなで夕食
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 09:42Comments(0)

2024年06月26日

小学校修学旅行②

平川動物公園ではたくさんの動物を見れたようです。





そして,みんなで食事。豪華ですね。おいしそう。

  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 17:15Comments(0)

2024年06月26日

小学校修学旅行①

昨日,出発した修学旅行隊は無事に鹿児島に着きました。
心配された天候も曇り空,予定通り平川動物公園を楽しんでいます。
子供達は全員元気に過ごしているようです。




  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:19Comments(0)

2024年06月13日

水泳学習が始まりました

10日,本年度の水泳学習開始です。1回目は着衣水泳です。学校にはプールがないので近くの浜での学習になります。着衣水泳は,水の事故を未然に防ぐため,着衣のまま泳ぎ,難しさを身をもって体験すること,不慮の事故に出会ったとき落ち着いた対応の仕方を学ばせることにあり ます。 万が一の時は,助けが来るまで浮いて待つということですが,子供達は上手に浮き待つことができました。







  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:58Comments(0)

2024年06月11日

AED講習会

家庭教育学級と職員の研修と合わせてAED講習会を開きました。本校は水泳学習は海で行います。7月には伊子茂湾横断遠泳大会も行われます。また,これから家族で海水浴に出かけることもあるかと思います。瀬戸内消防分署の方に来ていただき,心肺蘇生法やAEDの使い方など詳しく説明していただきました。また,参加者の質問にも丁寧にお答えいただき,ありがとうございました。






  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 12:46Comments(0)

2024年06月07日

歯と口の健康週間②

歯と口の健康週間,今回は小学校での授業の様子です。歯並びと歯みがき,歯肉炎の予防について学習しました。
中学生同様,みんな真剣に話を聞いていました。


  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:44Comments(0)

2024年06月06日

歯と口の健康週間①

6月3日~7日は「歯と口の健康週間」です。
歯肉炎の予防についての学習がありました。小中学生でも歯周病にあるということでした。子供達は,鑑でチェックしながら話を聞いていました。


  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 11:09Comments(0)

2024年06月05日

梅雨の晴れ間

梅雨の合間の晴れ!
今日の昼休みは外へ!
大谷選手のグローブでのキャッチボール!




  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 11:11Comments(0)