2017年05月23日
不審者対応訓練
5月23日(火)3校時,不審者対応訓練を実施しました。音楽室側入口
から小学校校舎に不審者が侵入。職員がやり取りをしている間に児童
が西家前駐車場に避難。応援に駆けつけた職員に怯んだ不審者が校
庭へ逃走した所へ,駐在署員さんが駆けつけ,身柄確保するという一
連の流れでした。

【児童は西家前にいち早く避難】

【俵駐在さんから気を付けてほしいことの説明】

【声掛け訓練では「いかのおすし」で対応】

【俵駐在さん・生間駐在さん,これからもよろしくお願いします!】
から小学校校舎に不審者が侵入。職員がやり取りをしている間に児童
が西家前駐車場に避難。応援に駆けつけた職員に怯んだ不審者が校
庭へ逃走した所へ,駐在署員さんが駆けつけ,身柄確保するという一
連の流れでした。
【児童は西家前にいち早く避難】
【俵駐在さんから気を付けてほしいことの説明】
【声掛け訓練では「いかのおすし」で対応】
【俵駐在さん・生間駐在さん,これからもよろしくお願いします!】
Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校
at 14:43