しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年01月29日

第3回集合学習

1月25日(金),本校で第3回小学校集合学習会が開催されました。
今回は国立天文台の梅本先生による天文学教室と,球技大会も実
施しました。いつもの通り,賑やかな声が学校中に響き,笑顔の花
満開の一日となりました。



【壮大な宇宙の話に興味津々】



【ふだん経験できない集団ゲームの球技大会】



【1・2年:見学学習で分かったこと】



【3・4年:フォトフレームづくり】



【5・6年:算数クイズ】



【新しい学年になったら,また会いましょう】
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 13:00

2019年01月20日

年の初めにペッタン,ペッタン

1月19日(土)の午後,「5マイル」さんを会場に家庭教育学級で餅つ
き大会を実施しました。杵や石臼を使った,昔ながらの餅つき。子供
たちは物珍しそうに交代で挑戦しました。これで,今年もいい運がい
っぱいツイタ子供たちでした。保護者・関係者のご苦労に感謝です。



【交代で餅つきに挑戦。なかなか難しい・・・!?】



【丸める作業は中学生女子が上手に】



【毎年大活躍の石臼。いつの時代の?】



【併せて開催した親子読書。親子で力を合わせる微笑ましい光景が】



  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 10:01

2019年01月09日

新春に書初め大会

明けましておめでとうございます。
1月8日(火)始業式の日に,校内書初め大会を実施しました。全校
児童生徒が体育館に集い,それぞれの課題に向かって,真剣に筆
を走らせていました。今年もいい年になりますように・・・。



【新春に当たり,厳粛な気持ちに】



【小学2年生は硬筆の課題に挑戦】



【小3「流れる星」小5「進む勇気」小6「新たな決意」



【中1「夢の実現」中2「感謝の心」】
  

Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校  at 09:38