2018年12月06日
「博物館がやってきた!i n 瀬戸内町」
12月6日(木),県立博物館主催の「博物館がやってきた!i n 瀬戸内
町」の見学に,きゅら島交流館に行ってきました。ふだん見ることのでき
ない実験や展示に,子供たちは興味津々。奄美の自然遺産に関する
コーナーもあり,とても貴重な機会となりました。

【嘉鉄小の子供たちと一緒に2階で実験の見学」

【液化窒素を使って,ばらがバラバラに!?】

【奄美の貴重な生き物たち】

【1階ホールを埋め尽くした展示物】
町」の見学に,きゅら島交流館に行ってきました。ふだん見ることのでき
ない実験や展示に,子供たちは興味津々。奄美の自然遺産に関する
コーナーもあり,とても貴重な機会となりました。
【嘉鉄小の子供たちと一緒に2階で実験の見学」
【液化窒素を使って,ばらがバラバラに!?】
【奄美の貴重な生き物たち】
【1階ホールを埋め尽くした展示物】
Posted by 瀬戸内町立伊子茂小中学校
at 16:57